80年代アニメを知りたい! 伝えたい!

主に1980年代に制作されたアニメや関西で行われるイベントについてを20代の若造の視点で書いていこうと思います。

【延期を乗り越えた熱意🔥】『富野由悠季の世界』【富山会場レポート】

富野由悠季の世界』…富山・立山連峰に臨む!

 

ということで先日、11月28日(土)より富山県で開催されている『富野由悠季の世界』富山会場に行ってまいりました

f:id:satatomio:20201213165718j:image

11月8日(日)に閉幕した静岡会場から、一ヵ月も空くこともなく開催された富山会場…

新型コロナウイルスの影響を受けながらも感染予防対策がとられ、当たり前だった日々を取り戻すつつあると感じます


そんな中、開催されている『富野由悠季の世界』富山会場には、富山会場ならではの魅力がたっぷりあります

今回の記事では『富野由悠季の世界』富山会場の魅力を全力で伝えれることができればと思います

行かれる予定の方は、是非参考にしていただければ幸いです

 


富野由悠季の世界』富山会場とは、富山県富山県美術館で開催されている巡回展です(過去の開催地:福岡・神戸・島根・静岡)

開催期間は2020年11月28日(土)〜2021年1月24日(日)までとなっております

(年末年始〈12月29日〜1月3日〉期間は休館になっているのでご注意!)


会場である富山県美術館までは、最寄り駅JR「富山駅」から徒歩で15分、また富山駅からはバスも出ております

JR「富山駅」は北陸新幹線が通っており、東京駅からは北陸新幹線で約2時間大阪駅からも特急サンダーバードで約3時間など、関西・関東方面からも非常にアクセスしやすい位置にあるといえます

また富山県美術館には駐車場が1階にあり、車での来館も可能です(休日時は満車になることもあり、その際は環水公園近くにある立体駐車場などをご利用ください)


筆者である私は、JR「富山駅」北口から徒歩で富山県美術館へと向かいました

美術館を目指し景色を楽しみながら歩いていくこと15分…ついに富山県美術館が登場!

ガラス張りの外観を基調とした富山県美術館が信号越しから見えた瞬間、めちゃくちゃテンションが上がりました

f:id:satatomio:20201213165827j:image


富山県美術館の外観デザインにうっとりしつつ入館、いよいよ『富野由悠季の世界』富山会場へと進んでいきたいと思います

f:id:satatomio:20201213165853j:image

 

まずは、もう説明不要となりつつある当ブログ名物『富野由悠季の世界』会場マップ図…

今回も書かせていただきました

富山会場のマップ図が、コレだ!!

f:id:satatomio:20201213165936j:image

 

また違う…

富野展さん、おかしいよ!おかしいですよ!!

 

今までに【福岡・神戸・島根・静岡】と過去に開催された全会場を巡り会場マップを(勝手に)書いてきた私…そんな"富野展プロ"である私が〔今更、何に驚くのだ?〕と余裕な態度をとっていたワケです


しかし、そんな傲慢な態度は毎回のパターン通り簡単にへし折られ、富山会場だけが持つ素晴らしい展示物の配置位置に浄化され、一時動けなくなる感じがありました


トリトン』や『ライディーン』や『ザンボット3』が集まる、あの細長い直線ストレートエリアは何なのだ!!

約30mもの直線エリアなんて過去の会場には無かったぞ!!

富山会場には私の知らない武器が内蔵されているのか…?〕という思いでした

 


そういった驚きに包まれた富山会場の魅力をこれから紹介していきたいと思います


(過去会場のマップ図ついては、ブログ一番下にある各会場のレポート記事より見ることができます)

 


 

今回の富山会場では、前回の静岡会場では無くなっていた「アニメができるまで」エリアや『リングオブガンダム』エリアなどの展示が復活

しかし、『∀ガンダム』エリアで上映されていた最終回エンディング映像など無くなっている部分もみられました(富野展公式Twitter様より、現在調整中との連絡をいただきました)

また、島根・静岡会場と複数のモニターで上映されていた『ガンダム Gのレコンギスタ』の映像にも変更があり、神戸会場のように一つのモニターにまとめられ上映される形式に戻っています

これらの展示内容の変化はマイナーチェンジのようなものなので、今まで開催された全会場を回っているファンの小言として捉えてください

 

これより本番です!

 

30mで分かる、『ガンダム』誕生への道筋

先ほどもチラッと書きましたが、展覧会場内に入って始めの角を曲がると待ちうけているのが、約30mもある直線ストレートエリアであります

この直線ストレートエリアには、『アトム』『トリトン』『ライディーン』『ザンボット3』そして『ガンダム』第1話と、富野監督がアニメ業界に足を踏み入れてから『ガンダム』を制作するまで…いわゆる【下積み時代】の展示物が集約されているのです

そして進行方向の先…突き当たりには『ガンダム』第1話の映像が流れており、下積み時代の作品を一望しながら突き当たりに向かっていくことで、『ガンダム』で巻き起こした社会現象はそういった下積み時代の経験が活きているのだと改めて強く感じることができます

 

木に癒される「中央廊下」

富野由悠季の世界』は展示総数が3000点を超えるスケールのデカい展覧会である為、一つの展示エリアだけでは収まりきることができません

その為、展示エリアと展示エリアを挟む「中央廊下」(「富山会場 配置マップ図」 赤ライン部分)と3つの展示エリアを繋ぎ合わせ、『富野由悠季の世界』用の巨大なスペースを確保して開催されております

 

「中央廊下」

壁、天井ともに県産物「氷見里山杉」を使用し、木は一本一本、職人の手で角が曲面に削ってある。展示室に入る前に、静かで落ち着いた空間となるよう、背部には吸音材が組み込まれてある。(富山県美術館 施設のご案内より引用)


木で組まれた廊下が"和のテイスト"を出しつつゆったりとした空間に仕上がっており、すごくオシャレに感じます


展示エリアを進行していくと、この「中央廊下」部分に出てくるわけですが、そこではダイターン3立像や木のイスが置かれているので休憩スペースとして活用していただけます

f:id:satatomio:20201213220253j:image

富野由悠季の世界』展を隈なく楽しもうと思うと、時間は掛かりますし長丁場になれば相当疲れてくるでしょう

そこで、この休憩スペースを活用していただくことで観覧してきた膨大な情報が一度整理でき、次のエリアへ進んだ時にもリフレッシュした状態で観覧することができます

 

『Gレコ』の原型は、富山会場にアリ

富山会場で(個人的に)注目していただきたいと思っているのは、展覧会最後の『Gレコ』エリアにある『はじめたいキャピタルGの物語』の展示であります

本作は2010年のガンダムエースで掲載された富野由悠季監督の小説であり、現在も劇場版が鋭意制作中の『ガンダム Gのレコンギスタ』の原型となる作品です

今回の富山会場では『はじめたいキャピタルGの物語』の原稿と挿絵の生スケッチが展示されております

本作の原稿を読むと、主人公の名前がベルリではなくベリルであったり、登場するロボットの名称もマン・マシーンであったりと『Gレコ』とは色々と違っているのです

『Gレコ』がどのように完成していったかを知る為の資料としても本作の展示は大変貴重なので、刮目していただきたいと思います

 

富山県だからできる、"富の三連星"

富山会場では、『富野由悠季の世界』の特設グッズ売り場が展覧会場出口を左に曲がった所に配置されております

そして、近くに立山連峰日本海など多くの自然の中にある富山会場では、その豊かな土地を生かした富野展オリジナル新商品が発売されているのです

立山連峰に降りつもった雪が溶けた水と富山県の豊かな土地で育った富山県のブランド米「富富富」が『富野由悠季の世界』とコラボして、富野展オリジナルパッケージになって発売されます

富山県の【富】、富山県美術館の【富】、そして富野監督の【富】、偶然にも3つの富が合体した「富富富」は【富の三連星】であり、それはまさに富山会場でしか実現不能"夢のジェットストリームアタック"ということです(その他ならば、『ダンバイン』に登場するクの国の「赤い三騎士」でもいいですし、『ガンダムZZ』に登場する「ガザの嵐」や「ジャムルフィン」の3D隊などで例えても面白いですね)


さらに富山会場ではレトルトカレーも新発売され、これは"「富富富」にカレーをかけて食べてくれ!"というイデの導きでありますね

是非、『富野由悠季の世界』富山会場観覧後もご家庭で楽しんでいただければと思います


その他にも『ダンバイン』『∀ガンダム』の名ゼリフが書かれた湯呑みや、ハロが描かれたマスクケース&フックなどが富山会場より新発売されております


これらの商品は『富野由悠季の世界』展の公式Twitterでのアンケート結果によりグッズ化されたものとなっており、"コロナ禍の状況にある今、富野展を応援してくれるファンの方と一緒にできることはないか…!"と立ち上がったプロジェクトの中で生まれた商品なのです

f:id:satatomio:20201213180154j:image

そのようにして商品化されたグッズはどれも実用的であり、ファンの声と共に出来上がったグッズということで思い入れ深くなります

今回紹介したグッズは富野展オリジナル、富野展でしか買えません!

是非、観覧された後のグッズ売り場で購入していただきたく思います

 

富野由悠季×細田守 スペシャル対談

富山会場開催初日である11月28日には、富野監督が来館され、『サマーウォーズ』や『おおかみこどもの雨と雪』などを手がけた富山県出身のアニメ映画監督・細田守監督の2人で富野由悠季の世界」富山会場 特別企画 富野由悠季×細田守 スペシャル対談」というイベントが行われたのです

f:id:satatomio:20201213174815j:image

新型コロナウイルス感染予防対策の為、定員60名と収容人数を抑えられて行われた本イベントには、事前応募で選ばれた方が参加しました

驚くべきことは、応募人数であります

 

定員60名に対して…なんと1300人の応募があり、10代〜70代までの老若男女問わず幅広い層からの応募がありました

戦いは数だよ」と言いたくなる圧倒的な応募人数!

(私も応募しましたが、見事に撃沈しました…)


しかし!

富野展に携わっているスタッフや富山県美術館の方々は本当に優しい

なんと、開催初日に行われた「富野由悠季×細田守 スペシャル対談」のイベント様子が富山県美術館の公式Youtubeチャンネルにて公開されております

約1時間の濃密な内容…対談では『ダイターン3』の制作秘話や『ガンダム』第1話についての衝撃的な新事実についてなど、ファンには堪らない内容になっています

観覧前に見ておくと富山会場がより楽しめる内容でありますので、是非ご覧ください!(観覧後でももう一度行きたくなること間違えありません)


「富野由悠季の世界」展【スペシャル対談 富野由悠季監督×細田守監督】/富山会場開幕記念 in 富山県美術館


さらに更に、富山会場では今後も『富野由悠季の世界』に関する動画が公開されているみたいで、富野監督と細田監督が展覧会場内を見て回りトークされる映像が公開予定されております

(一部は会場限定で公開されているとか!?)

会場限定での動画公開があれば、お二人がどんなトークをされたのか非常に気になるところ…今後の続報に期待です

twitter.com

 

魅力は富野展だけじゃない

富野由悠季の世界』富山会場を楽しむポイントは展示物だけでなく、開催されている「富山県美術館」という施設自体にも大きな魅力があるのです

富山県美術館は、1981年開館した富山県立近代美術館の老朽化により2017年に富岩運河環水公園西地区に移転新築した美術館であり、「ガラス張りの外観」や「氷見里山杉の木を使った内観」など新しい時代に対応するデザインの視点を積極的に取り入れられています

ガラス張りの美術館内からは、富山県岐阜県に連なる飛騨山脈の一部にあたる「立山連峰」を一望することができるのも大きな魅力です

それに加えて富岩運河環水公園も目の前にあり、富山県の素晴らしいさが詰まっているように思えます

f:id:satatomio:20201213174916j:image

だって、新幹線が通るJR「富山駅」周辺のビル街から少し離れた場所に、こんなにも素晴らしい景色が広がっていることを考えると〔凄いッ!!〕という言葉しか出てきません

更に富山県美術館の屋上にある「オノマトペの屋上」に出るとデザイン性に溢れた沢山の遊具があり、多くの子どもたちが遊ぶ光景を目にしました

このように子どもたちが遊ぶ光景を見ていると、富山県美術館が地元の方々に愛されている美術館であることを感じることができます

オノマトペの屋上」は2020年12月1日(火)~2021年3月15日(月)の期間は冬季休園になっており利用できませんが、天候・積雪状況などの安全が確保された際は臨時開園されることがあります

臨時開園された際は、是非ご利用ください!

 

富山会場、死線を越えて

今回開催されている『富野由悠季の世界』富山会場は、本来2020年7月18日(土)〜9月6日(日)の夏休みの期間に開催される予定でした

しかし、2020年2月からの新型コロナウイルスの感染拡大…4月の全国緊急事態宣言発令、それらの影響を受け富山会場はなくなく延期せざるを得なかったのです

おそらく、7月の開催に向けて富山県美術館でもトークイベントやワークショップなど色々イベントを企画されていたと思います…それが新型コロナウイルスの感染拡大により全て消えていったワケです

富野作品的にいえば、「そうよ、みんな星になってしまえ!」という気分であったとお察しします


そして開催延期となった夏は過ぎ、季節はめぐり冬へ…


新型コロナウイルス感染予防対策をとりながら、2020年11月28日(土)〜2021年1月24日(日)の期間の開催を掴みました

それはまさに『ガンダム Gのレコンギスタ』のサブタイトルでもあった「死線を越えて」です!


一時は延期となり絶望を味わった富山会場…だからこそ、その熱意は凄まじく大きく、それは公式Twitterを見ていても伝わってきます

富野由悠季の世界』展公式Twitter富山県美術館の公式Twitterでは、それまでの鬱憤を晴らすかのように入場待ち情報など、ほぼ毎日更新されているのです

そしてファンには嬉しい『富野由悠季の世界』富山会場のポスター配布なども定期的に行われています

先ほど紹介した富山会場より新発売されたグッズや、「富野監督×細田監督 対談」のYoutube展開もその熱意の一つでしょう


ホントに凄い!!


美術館入館時の検温・消毒はもちろん、密にならないように入場制限もされ、展示スペースの空間も広くとられているので新型コロナウイルスの感染予防対策もしっかりされています


富山会場では、特製絵柄の描かれたリピートチケットなども発売されていますし、そして高校生以下は無料(Free)というところも推していきたい!


これからの会期中、何度でも進化し続ける『富野由悠季の世界』富山会場へ何度でも観覧してください!

富山会場の熱意はハンパないです!!!

 

富野由悠季の世界」富山会場

会期 2020年11月28日(土)~2021年1月24日(日)

会場 富山県美術館

〒930-0806 富山県富山市木場町3-20

 

www.tomino-exhibition.com

tad-toyama.jp

 


過去の会場レポートはこちらから

 福岡会場(開催期間:2019年6月22日(土)〜9月1日(日)

80sanime.hatenablog.com

神戸会場(開催期間:2019年10月12日(土)〜12月22日(日)

80sanime.hatenablog.com

島根会場(開催期間:2020年1月11日(土)〜3月23日(月)

80sanime.hatenablog.com

・静岡会場(開催期間:2020年9月19日(土)〜11月8日(日)

80sanime.hatenablog.com