80年代アニメを知りたい! 伝えたい!

主に1980年代に制作されたアニメや関西で行われるイベントについてを20代の若造の視点で書いていこうと思います。

『クラッシャージョウ』伝説のアニメーターが送る、宇宙で一番熱いアニメ🔥

どうも、最近80年代アニメの話題が絶えないことに歓喜しているSATAトミオです


ホント最近、80年代アニメの話題多くないですか!?

何か毎日のようにグッズ化されたり、動画配信サービスで配信されたりと話題が尽きないように思います

 


そして3月1日からも、公式YouTubeサンライズチャンネル」が大幅リニューアルされ、毎日(月~金)20時から各日サンライズ作品が1クールごとに入れ替わりで無料配信されるようになりました

水曜日には『重戦機エルガイム(1984)』、金曜日には『装甲騎兵ボトムズ(1983)』が一話ずつ公開されており、80年代サンライズアニメ作品がYouTubeで観れるのは嬉しいことです


【予告】サンライズチャンネル 配信ラインナップ第1弾だよ!


YouTubeで無料配信されているというのはすごく意味合いがあることで、〔作品に興味はあるけど中々手が出しにくい〕という新規層に効果的な宣伝になるのではないと思います

特にYouTubeではコメント投稿ができたり、他の方のコメントを観ながら視聴することもできるので、そこはサブスクなどの動画配信サービスとは大きく異なることです


そんな新たにリニューアルされた「サンライズチャンネル」でありますが、3月12日(金)には1983年に制作された安彦良和監督の初アニメ映画監督作品、劇場版『クラッシャージョウ22時より特別限定配信されます!

 


イェーイ!宇宙が熱い!!

f:id:satatomio:20210307212207j:image


クラッシャージョウ』といえば、1983年当時のアニメージュで開催された第6回アニメグランプリ作品部門大賞(1位)に輝き、主人公のジョウも男性キャラクター部門2位と華やかな成績を残した80年代を代表するアニメ映画であります

f:id:satatomio:20210307182133j:image

 

しかし、Blu-ray版が発売されるまではDVD版しかなく、幻のアニメ映画作品と呼ばれるほど観ることが簡単な作品ではありませんでした

そんな作品がYouTubeで無料配信されるということは素晴らしい限りです

 


今回、せっかくYouTubeで無料配信されるワケですから、多くの方に『クラッシャージョウ』を観ていただきたく本作の魅力が伝わるよう語っていきたいと思います

 


クラッシャージョウとは、1977年に小説が発売され、1983年に劇場版アニメ、1989年にはアニメOVAで2作品発売、そして今なお新作小説が出続ける高千穂遙さん原作のSF小説シリーズです

キャラクター原案(小説の挿絵)を担当されたのは、『1stガンダム』のキャラクターデザインでもお馴染みの安彦良和さんであり、今回紹介する劇場版アニメの監督もされております

そして、現在でも本作の人気は高く、月2回刊の青年漫画誌「イブニング」では針井佑先生により「クラッシャージョウREBIRTH」が連載中です

また定期的に映画館でリバイバル上映が全国各地でされており、SNSにはファンクラブサイトもありファン同士の交流も活発であります

 

 

人類が宇宙に生活することができる時代になり"クラッシャー"と呼ばれる新たな仕事が誕生します

クラッシャーとは、惑星改造や宇宙船の護衛・輸送、惑星の調査などをする「宇宙の何でも屋」の様な存在です

そして本作の主人公であるジョウが率いるチームは、紅一点のアルフィン・怪力自慢でベテランのタロス・チーム最年少のお調子者のリッキー、そしてロボットのドンゴの【4人+1機】のチームで様々な依頼に奮闘する物語であります

 


クラッシャージョウ Blu-ray&DVD比較映像

 

 

クラッシャージョウ』という作品は私自身すごく思い入れが深く、映画館でリバイブル上映されれば3回ほど観に行っていますしBlu-ray BOXも購入しており、なんだかんだで一年に一回は必ず観ている作品であったりします

そしてなんと言っても、現在26歳の私は本作にすごく助けてもらったと感じる出来事があり、今この様にブログ活動しているのは本作の影響だったりするわけです

 


今回は、そんな私の人生を大きく変えてくれた1983年に制作された劇場版について書いていきます

 

80sanime.hatenablog.com


あらすじーー

ジョウ達クラッシャーチームは、財閥スコーラン家の執事から重病である令嬢エレナを護送するという依頼を極秘裏に受けます

しかし、ワープ中に謎の計器トラブルに遭い、依頼人と護送していた積荷が突如消えるという奇妙な事件へと発展…そしてワープアウトした地点も悪く、連合宇宙軍に海賊行為を疑われ連行されるのです

幸いにも釈放されることになったものの、非合法な依頼を受けたことをクラッシャー評議会議長であるクラッシャーダン(ジョウの父親)にバレ、6ヵ月の資格停止処分と禁忌をくらいます

罠にハメられたと怒るジョウ達は、宇宙海賊"マーフィ・パイレーツ"の仕業であることを知り、自らの無実を証明する為に宇宙海賊がいる惑星に乗り込むのでした


消えた積荷の正体とは…? 宇宙海賊の目的とは…?

様々な陰謀に巻き込まれながらも無実を証明する為に宇宙海賊と戦うジョウ達クラッシャーチームのアクションに注目していただければと思います

 

ホントに豪華するぎる大御所声優陣!

まずは、本作の主人公でもあるジョウらクラッシャーチームの紹介をしたいと思います

 

ジョウ(cv.竹本拓)

f:id:satatomio:20210307174316j:image

アルフィン、タロス、リッキーを率いるクラッシャーチームの若きリーダー

仕事への責任感は強く、若いゆえに血気盛んであり荒っぽいところもあるがプライドを高く依頼に臨んでいる

ジョウの父であるクラッシャーダンは、クラッシャー稼業の創始者であり現在はクラッシャー評議会議長である…そんな父親の存在はジョウの前に大きく立ちはだかり、父親に対して強い対抗心を持っている

ミネルバに搭載されている青い小型戦闘機"ファイター1"のパイロットでもある

 

アルフィン(cv.佐々木るん)

f:id:satatomio:20210307174338j:image

チームの紅一点のクラッシャーであり、ミネルバの航法士を務めている

クラッシャーになる以前は連帯惑星ピザン星の王女であったが、ピザンでの事件をきっかけにメンバーになる

ジョウに対して好意があり、積極的に迫るもなかなか振り向いてくれなかったりする

お酒に弱く、酔ってしまうと誰にも手がつけられなくなる

ミネルバに搭載されている赤い小型戦闘機"ファイター2"のパイロットでもある

 

タロス(cv.小林清志)

f:id:satatomio:20210307174418j:image

チーム最年長のベテランクラッシャーであり、ミネルバの操縦士を務めている

チームで唯一の大人であることから、若く血気盛んなジョウらを抑えることが多い

かつてはクラッシャーダンやバードらとチームを組み活動をしていたが、ダン引退後の現在はダンの息子であるジョウをサポートする役に回っている

タロスの左腕にはあるひみつが隠されており、いざと場面で大きな力を発揮します(私が初めて観た時は 紛れもなくヤツ の姿が頭によぎりました)

 

リッキー(cv.小原乃梨子)

f:id:satatomio:20210307174505j:image

チーム最年少のクラッシャーであり、ミネルバの機関士を務めている

クラッシャーになる以前はローデスの浮浪児であったが、ジョウを兄のように慕うようになりクラッシャーになる

最年長であるタロスとは常に口喧嘩するほど仲がよく、チーム内を明るくしている

 

 

ジョウ、アルフィン、タロス、リッキーの4人の他に、ロボットのドンゴ(cv.二又一成)を入れて活動をしています

 


 

クラッシャージョウ』はジョウ役/竹本拓さんやアルフィン役/佐々木るんさんの新人主人公・ヒロイン声優に対して、タロス役/小林清志さん(1933年生まれ)やリッキー役/小原乃梨子さん(1935年生まれ)など、当時としてもベテランで豪華な声優陣が数多く参加されていることでも有名な作品です

ここで本作に出演されている大御所声優陣を一部紹介します(※誕生年順)

 

・ クラッシャー評議会議長であり、ジョウの父であるクラッシャーダン役を久米明さん(1924年)

・ ジョウを連行する連合宇宙軍の大佐、コワルフスキー役を納谷悟朗さん(1929年)

・ 宇宙海賊マーフィ・パイレーツのボス、マーフィ役を大塚周夫さん(1929年)

・ かつてダンやタロスとチームを組むクラッシャーであり、現在は連合宇宙軍の中佐であるバード役を小林修さん(1934年)

・ 作品中盤で登場する謎の女性、マチュア役を武藤礼子さん(1935年)、

・ ジョウにエレナ護送の依頼をするスコーラン家の執事、バレンスチノス役を田中伸夫さん(1935年)

・ 宇宙海賊マーフィ・パイレーツの幹部、ネロ役を渡部猛さん(1936年)

・ジョウたちが訪れる惑星ラゴールの市長、マルドーラ役を柴田秀勝さん(1937年)

 


ここに書かれている声優陣は洋画などの吹き替えや『鉄腕アトム』などの1960年代から始まるTVアニメ黎明期から活動されている方ばかりで、1980年代当時としても名の知れた実力のある方ばかりです

これは原作者の高千穂先生が実写ドラマの声優オタクであったことから始まり、声優であり本作の音響監督をされていた千葉耕市さんの人望により、これだけ多くの大御所声優が参加される作品になりました

是非、主人公ジョウらの脇を固める大御所声優陣に注目して観てください!

 

"伝説のスーパーアニメーター"送る、アニメーションの世界

劇場版『クラッシャージョウ』といえば、度肝を抜かれるほどの圧倒的な画力!

本作は、超絶的な作画ばかりで構成されている作品であるということです

それは劇場版の冒頭シーンからいきなり始まる(挿入歌「BLOODBATH HIGHWAY」が流れる)、カーチェイスシーンを観てもらえばわかります

とにかく圧巻!

本作は作画のクオリティが高いだけでなく、アニメーションとしての流れ…作劇・動画としてのなめらかさ・気持ち良さが最高に素晴らしい作品であります

これは『ガンダム』などでも伝説のシーンを描き上げてきた"スーパーアニメーター"である安彦良和監督のこだわりであり、安彦監督自らが原画を描くことで高いクオリティを実現させているわけです

つまりは、劇場版『機動戦士ガンダム』クラスの作画クオリティが本作で楽しめるということであります

 

また、本作は九月社という監督である安彦良和さんが率いる20人ほどの少数精鋭の作画スタジオで主な作画作業を行なっており、それ故にシーンごとの作画差がなく画面が崩れない作品になっております(安彦さんの目が行き届くからこそのクオリティです!)

 

80年代のアニメ映画でいえば、1988年に公開された大友克洋原作の『AKIRA』も作画クオリティが高い作品として知られていますが、『クラッシャージョウ』はアニメーションならではのクオリティの高さがあると感じます(『AKIRA』はリアリティのあるクオリティの高さという感じでしょうか)

 


私の好きなシーンなんかも書いちゃいましょう♪

非合法な依頼を受け、禁忌をくらったジョウ達はディスコクラブへと行き、踊り…そして、ディスコクラブを破壊するほどの大喧嘩をするといったシーンがあります

そのシーンがめちゃくちゃ好きなんですよ

バブル期バリバリの空気感、喧嘩シーンでのドタバタ感、どれを切り取っても80年代の輝きを感じることができます(あとここで掛かるディスコサウンドもめちゃくちゃ良い!)

f:id:satatomio:20210307183709g:image

 

 

あと本作には、"ドライブインシアター"という車の中から映画を観ることができる施設に行くシーンがあります

f:id:satatomio:20210307183741j:image

ドライブインシアターは、80年代に日本でブームとなりデートの定番であったとされています

そしてドライブインシアターは、コロナ禍の今、再び注目されていることをご存知でしょうか?

鑑賞中に誰とも接触することがないので濃厚接触の心配もなし、個人的な空間で映画を楽しめるのもなんか良いですね

 

このように、活気あるディスコシーンやドライブインシアターなどの今の時代にも通ずるシーンが描かれており、80年代アニメの良さを次世代に伝えていきたいと感じるポイントでもあります

 

有名漫画家がゲスト出演!

本作では、原作者・高千穂遙先生と交友関係のある漫画家やイラストレーターも参加され、ゲストデザインを寄せられている作品としても有名であります

これがまた、凄く豪華なメンバーが集結しているのです

ここで少し紹介させていただきます

 

チャグ/高橋留美子

f:id:satatomio:20210307174611j:image

特徴的な一つ目が可愛らしい猫型のケモノキャラクター

高橋留美子先生といえば、80年代に『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』など原作がアニメ化され、80年代を代表する作品となりました

そして本作に登場する「チャグ」というゲストキャラは、『犬夜叉』に登場する猫型の妖怪「雲母」にどことなく似ている感じがします(目元なんてそっくりです)

このキャラクター、登場時間がものすごく短いので見逃さないように注意してください!

 

ちなみに、高橋留美子先生に似たキャラも出てくるので探してみてください(でもバニーガールって…)

f:id:satatomio:20210307174731j:image

 

MAX310/鳥山明

f:id:satatomio:20210307174823j:image

鳥山明先生といえば、80年代に『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』がアニメ化され、ゲームでも「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインなどマルチに活躍されました

本作ではキャラクターではなくメカのゲストデザインをされており、エンディングロールが流れるシーンを横切るように登場します

鳥山先生のメカデザインは自身の漫画の表紙などでも度々登場しますが、デザイン性優れるメカが本作でも楽しむことができます


ちなみに、鳥山先生に似たキャラも出てくるので探してみてください

f:id:satatomio:20210307175056j:image

 

クルップアウチ/吾妻ひでお

f:id:satatomio:20210307175336j:image

宇宙海賊マーフィ・パイレーツのボスが飼っているペット

吾妻ひでお先生といえば、80年代に『おちゃめ神物語 コロコロポロン』『ななこSOS』がアニメ化され、ロリコンブームの火付け役とされている一人です

本作に登場するクルップもモンスター的なデザインでありながらフォルムが可愛らしく、吾妻ひでおワールドが展開されています(肩にちょこんと乗っている感じも可愛らしいです)


ちなみに、吾妻先生(自画像)自らが登場しているシーンがあります(一体どういう世界観なんでしょう?)

f:id:satatomio:20210307175634j:image

 

ルドラ/御厨さと美

f:id:satatomio:20210307175808j:image

ジョウらに襲いかかるサル型の巨大モンスター

御厨さと美先生といえば、原作、監督、脚本、絵コンテ、キャラクター&メカデザインを務め、1985年に発売された『NORA』というアニメOVA作品があります

本作に登場するルドラは御厨さと美先生が描かれたイメージ画を元に、安彦監督が全身設定画を起こしたものです

これがまたすごく手強いモンスターなんですよ!

ジョウとルドラの戦いにも注目してください

80sanime.hatenablog.com

 

 

その他にも、ドライブシーンでのアルフィンのコスチューム原案をデザインした竹宮恵子先生、ジョウらを襲う無人戦闘ロボット"アラクネ"をデザインした大友克洋先生、アルフィンを襲う触手のある巨大植物モンスター"ナイトウォーカー"をデザインした細野不二彦先生など数多くの作家が参加されています

f:id:satatomio:20210307203200j:image

また『1stガンダムアムロやシャアやララァ…そしてハロも隠れキャラとして登場しているシーンもありますので瞬き厳禁でご覧ください!

 

悩みを忘れられる爽快感が、『クラッシャージョウ』にはある!

クラッシャージョウ』という作品は、自分にとって恩人のようにかけがえのない作品であります

アニメ映画作品ということありアクション性に優れており、物語の真相がどうなのかを見つつ単純にジョウ達の活躍を楽しんでいただけるハズです

あとジョウとダンの親子関係、ジョウとアルフィンとの恋愛関係などといったキャラクターの心情を見れる要素も含まれております

そして何よりも、色々と悩んでいたことがスッと抜けていくような爽快感がこの作品にはあり、それがたまらなく好きなのです

色んな方に刺さる作品ではないかと思います

 

 

 

記事の序盤でも書いたように『クラッシャージョウ』を無料配信で観れる機会はそう無いと思います…

しかもコメント付きでワイワイしながら観れる…これはYouTubeでしかできないことであります

是非、1983年に公開されアニメグランプリの大賞に輝いた『クラッシャージョウ』をご覧ください!!

 

↓ブログの更新情報はTwitterからも発信しております

twitter.com

f:id:satatomio:20210307202708j:image

 

配信日     2021年3月12日(金)22時〜
配信チャンネル サンライズ公式YouTubeチャンネル

www.youtube.com

www.crusher-joe.net

 

 

🌟-前回の記事-🌟

80sanime.hatenablog.com