80年代アニメを知りたい! 伝えたい!

主に1980年代に制作されたアニメや関西で行われるイベントについてを20代の若造の視点で書いていこうと思います。

【人気作がわかる!】80年代ロボットアニメ視聴ランキング👑

どうも、緊急事態宣言が解けて、3ヵ月ぶりに映画館で観た作品が『ファイブスター物語』であるSATAトミオです

久しぶりに映画館へ行き、さらに80年代のアニメ映画が映画館で観れる喜び…たまりませんね

 

 

突然ですが、ずいぶん前に「80年代ロボットアニメ視聴調査!」というビンゴゲームを作成したことがあります

たくさんの方に参加していただき、すごく嬉しかったです

 

 


色んな方に楽しんでいただく為に、80年代ロボットアニメについてのビンゴゲームを作成したわけですが…正直、ビンゴの結果自体はどうでもいい!のです

私がビンゴを作成した趣旨は…80年代ロボットアニメの視聴率にあります!

 

当時のアニメ雑誌で特集されていた作品や現在も人気な作品とは別に〔あまり語られていないけど、実はめちゃくちゃ観られていたんじゃないの⁉︎〕という隠れ人気作も発掘できるのではという意図で調査させていただきました


あと私が80年代当時に生まれていない若造なので、どの作品が多く観られていたのかな?という単純な疑問もビンゴゲーム作成の経緯に含まれています


その結果をまとめてブログ記事にしようと温めていたのですが…すっかりと忘れていました

そんな感じで忘れていたのを最近思い出し、今回の記事の作成となったわけです

(あいかわらずの適当っぷり)

 

ということで今回は、ビンゴゲームの結果を元に80年代ロボットアニメの視聴率をランキングで発表します

また、今回のランキング結果から"ランキング上位と下位の差"の理由なんかも考えていこうと思います

《視聴調査作品リスト》

1.伝説巨神イデオン (1980)

2.宇宙戦士バルディオス(1980)

3.最強ロボ ダイオージャ(1981)

4.戦国魔神ゴーショーグン(1981)

5.六神合体ゴッドマーズ(1981)

6.銀河旋風ブライガー(1981)

7.太陽の牙 ダグラム(1981)

8.戦闘メカ ザブングル(1982)

9.機甲艦隊ダイラガーⅩⅤ(1982)

10.超時空要塞マクロス(1982)

11.聖戦士ダンバイン (1983)

12.光速電神アルベガス(1983)

13.装甲騎兵ボトムズ(1983)

14.機甲創世記モスピーダ(1983)

15.銀河漂流バイファム(1983)

16.超攻速ガルビオン(1984)

17.重戦士エルガイム(1984)

18.巨神ゴーグ(1984)

19.機甲界ガリアン (1984)

20.超力ロボ ガラット(1984)

21.星銃士ビスマルク(1984)

22.蒼き流星SPTレイズナー(1985)

23.機甲戦記ドラグナー (1987)

24.魔動王グランゾート(1989)

f:id:satatomio:20200623121919j:image
全24作品

※制作年順


今回80年代に放送されたロボットアニメ24作品を対象としていますが、これらの作品を選考した理由は特になく、自分が観た作品と観ていなくて人気が気になる作品を選んだつもりです

(80年代ロボットアニメでも多くの視聴票が予想される『Zガンダム』と『ガンダムZZ』は除外しています)


ちなみに自分の結果はこちら↓

f:id:satatomio:20200622015235p:image

自ら作成したビンゴゲームだけあって、自分にはめちゃくちゃ甘い結果となってしまいました(チェックした作品は全話視聴済み)

※真ん中の「FREE」は某水泳アニメではなく、全員が開けられるマスとなっています

 

調査ルール

Twitterで「80年代ロボットアニメ視聴調査!」とツイートされている方のビンゴ結果を対象としています(調査期間:2019年10月16日〜2020年6月20日)

②対象の方がチェックされた票数を作品ごとに集計していきランキングにします(全話視聴していなくてもOK)

 


有効投票総票数は…なんと77票

たくさんの方にツイートしていただき、ホントにありがとうございます!

 

ベストアニメランキング

まずは視聴票数が高かった【ベスト3】のアニメを紹介します

さあ、どの作品が1位に選ばれるのか…

まずは3位からスタート!

 

第3位 重戦機エルガイム 66票

f:id:satatomio:20200622015542p:image

1984年に富野由悠季監督により制作されたロボットアニメ(全54話)

永野護などの若手スタッフを多く抜擢し、ムーバル・フレーム(内部関節)のような革新的アイデアが数多く生まれた作品です

作品自体も人気があった為か、本来予定されていた4クールを4話延長して放送された理由もビンゴ票数から頷けます

 

第3位 戦闘メカ ザブングル 66票

f:id:satatomio:20200622021618p:image

エルガイム』と並んで同票3位なのが『戦闘メカ ザブングル』であります

1982年に富野由悠季監督により制作されたロボットアニメ(全50話)

本作は富野監督が「富野喜幸」から「富野由悠季」に改名されてから初めて制作された作品です

シリアス色の強い富野作品が多くなか、本作はコメディに全フリした明るいアニメであります

こちらの作品も主人公がブサイク(土饅頭や)主人公メカの交代など、これまでのアニメの常識を覆す革新的な【パターン破り】が盛り込まれている作品でございます

80sanime.hatenablog.com

 

第2位 聖戦士ダンバイン 68票

f:id:satatomio:20200622021636p:image

3位とは2票差でのランクイン

1983年に富野由悠季監督により制作されたロボットアニメ(全49話)

異世界に飛ばされる導入や昆虫型のロボット(オーラマシン)など、富野作品には常に今までにない新しい要素が盛り込まれているのも人気の秘訣と感じます

また現在では、異世界転生アニメの元祖として、注目を集めることの多い作品でもあります


 

やはり富野作品は強い!と感じるランキング…

果たして1位はどの作品なのでしょうか⁉︎

 

 

 

第1位 超時空要塞マクロス 70票

f:id:satatomio:20200622015814p:image

なんと1位は『マクロス』シリーズの始まりである超時空要塞マクロスでした

1982年にスタジオぬえ原作で制作されたロボットアニメ(全36話)

総投票数77票に対して70票を獲得…つまりほぼ全ての方が観られていることになります(すごい!)

"変形×歌×恋の三角関係"という、現在の『マクロス』シリーズにも受け継がれる法則も見られ、ロボットアニメの新しい可能性を打ち出した作品であります

またその人気から1984年には『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』という劇場版作品も公開され、80年代を代表する作品となりました


また『マクロス』シリーズの一作目ということもあり、新シリーズが始まるタイミングで視聴された方も多く事も、1位の理由と予想されます

 

《ベスト3の細評》

当時のアニメ雑誌などでも注目を集めていた富野作品と『マクロス』という事もあり、自分が予想していた結果と僅かな違いしかありませんでした

しかし『マクロス』が1位というのは、自分としては予想外の結果であります

やはり、現在も続くシリーズ物の一作目ということもあり、観ている方も多いのかなと感じる結果でした


またDVDレンタルなどで今現在でも観やすい作品という点も、ベスト3の作品に共通しているポイントであると感じます

 

 

ワーストアニメランキング

ここからは【ワースト3】の作品ランキングであります…

ランキングの下位に入るは、作品にとって不名誉なことですが、事実を受け入れて視聴されていない理由を考えていきたいと思います

 

 第22位(ワースト3位) 光速電神アルベガス 26票

f:id:satatomio:20200622021718j:image

1983年に東映動画(現・東映アニメーション)が制作したロボットアニメ(全45話)

80年代という『ガンダム』のようなリアル系ロボットアニメがブームの時代でしたが、本作は70年代に放送されていた『マジンガーZ』のようなスーパーロボットアニメへの原点回帰を目指した作品であります

OPも『マジンガーZ』などの数多くのスーパーロボットアニメの音楽を手掛けられた渡辺宙明さんが担当されおり、80年代アニメソングの中でも特に熱い曲になっております


しかし、時代はリアルロボット黄金期

他とは違うロボットアニメジャンルを打ち出していても、ランキング順位からも結果出なかったことがわかります

 

『アルベガス』の面白さを語った記事を以前に書いています!

80sanime.hatenablog.com

面白い作品だから観てください!

 


続いてワースト1位の発表ですが、ワースト1位の作品は同じ投票数で2作品あります…

 

第23位(ワースト同率1位) 機甲艦隊ダイラガーⅩⅤ 24票

f:id:satatomio:20200622020222j:image

1982年に東映動画制作で放送されたロボットアニメ(本編52話)

そうです…本作も東映動画制作の作品です

しかし先程紹介した『アルベガス』とは違い、本作はリアルロボットアニメのように敵陣営にも様々な派閥や苦悩があり、魅力あるキャラクターが多く登場します

はっきり言って、敵キャラが主人公ような作品です


そして本作の一番の魅力は、なんといっても15体のメカが合体して巨大ロボットになることであります

しかし、その肝心の15体合体あまり活かされていないのもランキングに影響を与えたのかもしれません


こちらの作品…なんと現在Youtubeで無料配信中であります!

www.youtube.com

このことを、私のブログで何回言っているか忘れるぐらい言っていますが、ホント素晴らしい作品なので観てください!

(こちらのブログでは序盤1話〜20話までの感想を書いています、参考にしてください↓)

80sanime.hatenablog.com

 

第23位(ワースト同率1位) 超攻速ガルビオン 24票

f:id:satatomio:20200622021744p:image

1984年に国際映画社により制作されたロボットアニメ(全22話)

『ダイラガーⅩⅤ』と同票でワースト1位という結果に終わりましたが、個人的にはマジか!という驚きの思いがあります

本作は本来3クール目まで放送が決まっていた作品でありましたが、急遽第22話で打ち切り…

しかし、それは作品の視聴率とは別でメインスポンサーの玩具メーカーが倒産したことにあります

26話まで進んでいた作画工程もストップして、更に翌年1985年には制作元の国際映画社も倒産するという悲しい結末で全てが終わりました…

ですが、それと視聴数は関係ない話…でも玩具が売れていてばメーカーが倒産することもなかったですので、ある意味それが『ガルビオン』自体に人気がなかった証拠なのかもしれません

 

《ワースト3の細評》

個人的には今回ワースト3になった3作品全てを観ているので、どうしてそんなに投票数が低いのか疑問に感じました

3作品とも素晴らしく面白い作品です


ただそれでは今回、心を鬼してわざわざ"お前は人気が無かったんだ!"と名指しで発表している意味がありません

しっかりと理由を考えていきましょう…

 

制作会社

まずワースト3に入った3作品に共通しているのが制作会社としての知名度です


ガンダム』を制作した当時のサンライズは、ロボットアニメを作らせたら天下一!とされていた時代のように感じます

現に、今でも「サンライズ ロボットアニメ大解剖」という80年代のサンライズロボットアニメだけを取り上げたムック本が発売されることからも、80年代当時に人気があったことがわかります

 しかし『アルベガス』『ダイラガーⅩⅤ』を制作した東映動画(現・東映アニメーション)に、80年代ロボットアニメを制作した会社というイメージはないように思います


特に、東映動画制作の80年代ロボットアニメは苦戦を強いられた作品群であったとされています

その事実が本ランキングから証明される結果になりました

今回のビンゴには入っていませんでしたが、同じ東映動画制作で80年代に放送されていた『百獣王ゴライオン(1981)』や『ビデオ戦士レザリオン(1984)』が入っていても投票数は伸びなかったと予測されます


そういった制作会社としてのブランドも、今回のランキングに影響を与えたと感じます

 

放送時間

次に注目したのが当時の放送時間です

視聴票数が伸びなかった作品は、観るのが難しい放送時間であったり、人気作品との放送時間の裏かぶりがあったのではないかと調査してみました


しかし1位に輝いた『マクロス』は日曜14時00分〜14時30分…いくら日曜日という休日であれ、子どもが観る時間帯でしょうか⁉︎

逆にいえば、当時の子どもたちは日曜日の昼に出かけもせずに『マクロス』を観ていたことになりますね

コレもコレで、すごい時代です


そして『アルベガス』の東京での放送時間は水曜17時55分〜18時25分とゴールデンタイムから少し離れた時間帯

子どもからしたらお母さんが晩ご飯の準備をしていてテレビを独占できるような時間帯…しかし、結果はワースト3位!

さらに金曜17時55分〜18時25分は『ボトムズ』が放送されていた同じ時間帯でありますが、なぜか順位に差が開いてしまいましたのか⁉︎(『ボトムズ』は7位)


そしてそして、『ガンビオン』が放送したいのは金曜17時30分〜18時00分…放送局は違えど先程書いた『ボトムズ』(金曜17時55分〜18時25分)へのリレー視聴ができる時間帯ではありませんか⁉︎(放送時期が一ヵ月だけかぶっています)


これらの結果を考慮すると、放送時間は人気にそこまで関係していないと感じます

 

レンタルDVD

次に当時リアルタイムで観ていた人でなく、DVDなどの映像メディアで観る新規ファンについて考えてみました

新規ファン獲得については、安価で視聴することができるレンタルDVDなど視聴環境も重要ではないかと感じます

早速レンタルDVDについて調べてみると、上位10位までの作品にはレンタルDVDがありました

一方、18位の『ゴーショーグン』から23位の『ダイラガーⅩⅤ』『ガンビオン』までの下位にランクインした全ての作品にレンタルDVDがありませんでした(調べ:ゲオ宅配レンタル)

 
これでは新規ファンの獲得も獲得出来ずに、再評価される事も難しいでしょう

まさに負のスパイラルです

ですが現在は、レンタルDVDになっていない作品も配信サービスで観ることができるので、今後の新規ファン獲得に期待します

 



今まで書いてきた制作会社・放送時間・レンタルDVDの他にも、ロボットアニメの夢の祭典「スーパーロボット大戦」へのゲーム参戦しているかも後年の評価としてランキングに影響を与えているのかもしれません

 

《総評》

まずは全体のランキング順位から見ていきましょう

視聴ランキング(有効総投票・77票)

1位・超時空要塞マクロス 70票

2位・聖戦士ダンバイン 68票

3位・戦闘メカ ザブングル 66票

3位・重戦機エルガイム 66票

5位・伝説巨神イデオン 64票

6位・六神合体ゴッドマーズ 63票

7位・装甲騎兵ボトムズ 62票

8位・銀河漂流バイファム 59票

9位・蒼き流星SPTレイズナー 55票

10位・太陽の牙 ダグラム 52票

10位・機甲戦記ドラグナー 52票

12位・巨神ゴーグ 50票

13位・銀河旋風ブライガー 49票

14位・機甲創世記モスピーダ 48票

15位・最強ロボ ダイオージャ 45票

16位・機甲界ガリアン 44票

17位・魔動王グランゾート 43票

18位・戦国魔神ゴーショーグン 41票

19位・超力ロボ ガラット 37票

20位・宇宙戦士バルディオス 33票

21位・星銃士ビスマルク 28票

22位・光速電神アルベガス 26票

23位・機甲艦隊ダイラガーⅩⅤ 24票

23位・超攻速ガルビオン 24票


ランキングの上位にはサンライズ制作の作品が多くを占めていて、中でも富野由悠季監督が手掛けられた作品の人気の高さが伺えます


ランキングの結果からサンライズ制作のロボットアニメが、80年代ロボットアニメの黄金期を支えていたことがわかりますね


その中でも異彩を放つ東京ムービー新社制作の『ゴッドマーズ』の6位には驚きました

『ゴッドマーズ』という作品は映画化される為に、女性ファンを中心に署名活動までされるほど人気のある作品だとは知っていましたが、『ボトムズ』よりも上の順位になるとは思ってもみなかったです

 

すごいぞ!『ゴッドマーズ』


 

今回、「80年代ロボットアニメ視聴調査!」と称しランキング化して、ベストアニメとワーストアニメを紹介しました

しかし、今回ランキングの対象になった作品以外も当然80年代ロボットアニメは存在し、今回のランキング結果が全てではありません


機動警察パトレイバー 』や『魔神英雄伝ワタル』のような今尚コンテンツとして展開し続ける作品が対象作品に入っていれば、1位『マクロス』の順位も入れ替わっていたかもしれません


また、今回ワースト3として取り上げた3作品も決して80年代ロボットアニメの最下位というわけではありません

あくまでビンゴゲームに選ばれた24作品の中でのワーストというだけで、ビンゴに入れていないマイナーなアニメはたくさんあります

それだけは何卒理解いただければと思います

 

次世代の再評価こそ作品人気を変える

今回のランキング結果を見て、改めて再評価の重要性を感じました

放送当時に苦戦を強いられた作品もスパロボやDVDというメディアで、注目・再評価されたことにより新たなファンを獲得してきたことでしょう


今回下位にランクインしてしまった作品も注目・再評価される事があれば、順位を大きく伸ばせる可能性を秘めているわけです

 

そして、このランキング結果を変えていけるのも、私のような若い世代が新たに伝えていく再評価であると思っています


その為にも、今後も80年代ロボットアニメ布教活動を進めて参る所存です!

 


てな感じに、無理矢理まとめた記事になりましたが…とりあえず『ガンビオン』の作品紹介する記事も書きましょうか…

 

f:id:satatomio:20200623213104j:image

こちらから、今回紹介したビンゴゲームが遊べます

遊んでいただき、ビンゴの結果などを感想を付けてツイートしていただけると20代の若造は喜びます↓

bingo.mekepon.com

 

 

🌟-前回の記事-🌟

80sanime.hatenablog.com